HISTORY2010-2011

■クリスマスコンサート

奈良県ジュニアオーケストラ
音楽監督・指揮:梅沢和人

日時:2011年12月25日(日)
場所:奈良県立図書情報官

『カノン(パッへルベル』
『ベルオブザボール(アンダーソン)』
『タイプライター(アンダーソン)』
『クリスマスメドレー』

『きよしこの夜』
『ジングルベル』
『星に願いを』
『イッツアスモールワールド』

■震災復興チャリティイベントワンダーランドへようこそ!!
WELCOME TO WONDERLAND

前田美波里さんと梅沢和人日時:2011年12月16日(金)
場所:東京・千住シアター 
バイオリン:梅沢和人
ピアノ:太田千尋

バッハ無伴奏パルティータ 他

チケット:全席指定 7000千円(16日(金)、18日(日)

■奈良音楽の祝祭

奈良県ジュニアオーケストラ
音楽監督・指揮:梅沢和人

日時:2011年11月3日(祝)16:00〜16:30
場所:県庁舎東棟 県民ホール

『アイネ クライネ ナハト ムジーク』
『シンコぺーティド クロック(アンダーソン)』
『ワルツィング キャット(アンダーソン)』

■奈良県芸術祭総合フェスティバル

奈良県立ジュニアオーケストラ
音楽監督・指揮:梅沢和人

日時:2011年10月2日(日)
場所:奈良県橿原文化会館

『アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク』
『シンコぺーティド・クロック』
『ワルツィングキャット』

■バレエ『眠れる森の美女』公演

P.I.チャイコフスキー『眠れる森の美女』
貞松・浜田バレエ団 特別公演 第7回アルカイック定期公演

日時:2011年9月23日
場所:アルカイックホール

指揮:堤 俊作
ゲストコンサートマスター:梅沢和人

■軽井沢太平洋マスターズクラブ ロビーコンサート

日時:2011年8月5日(金)

バイオリン:梅沢和人
ピアノ:太田千尋

■各県知事交流会

奈良県ジュニアオーケストラ
音楽監督・指揮:梅沢和人

日時:2011年8月3日(水)
場所:奈良県新公会堂

『アイネクライネナハトムジーク』
『美しき青きドナウ』

■帝国ホテルの音楽會

帝国ホテルの音楽會 チャペルコンサート
〜歌、祈り、バッハに寄せて〜

日時:2011年5月27日(金)18:15受付け/19:00開演
場所:大阪帝国ホテル 4Fチャペル
出演者:梅沢和人(バイオリン)
竹本節子(メゾ・ソプラノ)
上田賀代子(ピアノ)
チケット:3500円
共催:産経新聞厚生文化事業団

曲目:無伴奏ヴァイオリンの為のソナタ&パルティータ/J.S.バッハ
オペラ「カルメン」より“ハバネラ”/G.ビゼー
オペラ「ミニヨン」より“君よ知るや南の国”/A.トーマ

大川にそよぐ薫風さわやかな時、バロック音楽の精髄バッハの名曲演奏と、艶や
かな歌声で聴く名歌の数々。心いやされる至福の夕べをお過 ごしください。

尚、入場料の一部は、東日本大震災の被災者救援に役立てられます。

■お寺でバッハ

「梅沢和人のバッハをお寺で聴く会」

出演者:
バイオリン:梅沢和人
オーボエ:浅川和宏(大阪フィル首席奏者ー友情出演ー)
弦楽:奈良女子大学管弦楽団有志

日時:2011年3月26日(日)13:30開場 14:00開演
場所:大阪・一心寺三千佛堂ホール(大阪市天王寺区逢阪2-8-69)
定員:200名
参加費:ワンラージコイン(500円)

けいはんな市民雑学大學特別講座
「お寺でバッハ 時空を超えて」大震災への祈りと励ましを込めて

1) J.S.バッハ 無伴奏バイオリンソナタ 第1番より
『アダージョ』
『フーガ』

2) 一心寺 高口恭行長老<ご挨拶>

3) J.S.バッハ 無伴奏バイオリンパルティータ 第3番より
『プレリュード』
『ルーレ』
『ガボット』
『ブーレ』
『ジーグ』

4) J.S.バッハ オーボエ&バイオリンの為の協奏曲 ニ短調
『BWV1060』

■大阪クラシック 第42公演

日時:2010年9月8日 13:00〜
場所:クリスタ長堀 滝の広場 

フルート:野津臣貴博    
ヴァイオリン:梅沢和人
ヴィオラ:上野博孝
チェロ:林口眞也    
応援:大植英次音楽監督

モーツァルト/フルート四重奏曲 第2番 ト長調 K.285a
モーツァルト/フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 1.Allegro

大阪クラシックスケジュールPDF

■親子で探検!バイオリンの魅力

日時:2009年12月6日(日)
会場:奈良女子大学記念館講堂(近鉄奈良駅北へ徒歩7分)
内容:「親子で探検!バイオリンの魅力」〜梅沢和人の楽しいレクチャー・コンサート〜
市民教授:バイオリン:梅沢和人さん(大阪フィルコンサートマスター)
共演ピアノ:上田賀代子さん(日独ピアノ芸術学院院長)
弦楽アンサンブル:奈良女子大学管弦楽団OG有志

後 援:奈良市教育委員会、奈良モーツアルト会
申込み:事前の参加申し込みの必要なし。当日、直接会場へ。
参加費:500円(お子さまは無料)